泣きは、ここまで。
2001年11月11日昨日今日と演劇三昧なワタクシ。
昨日今日と男三昧なワタクシ。
昨日今日と部活の休みというコトもありまして…
昨日は、東京芸術劇場まで高校演劇(都大会)を見に行き…今日は、うちの演劇部のOB・OGの劇団の公演を見に行きました。
で、昨日の都大会について・・・***
あたしが初めて高校演劇でカルチャーショックを受けた、都立某A高校が地区おちしたと聞いて・…
都大会ってどんだけレベルが高いんだ!??と、
思いまして都大会見に行って来ました。
で、どうやらウチの演劇部の先輩も行くと行っていたし…先輩が「見に行け!勉強になるぞ!」と言っていたから…。ぶっちゃけ…あたしは素直に演劇を見るのが!(強調)好きで…別に演劇部とかそういうの無しに普通にお客サンとして見に行きたかったから絶対…
先輩には会わないようにしよう!と、心に決め
東京の友達に逢うので、みんなと一緒には行けませんと偽り・・・
1人で行ってきた…ん・・・で・す・が・・・
ホールの出口で
バッタリ照明のOBの先輩に会ってしまったのだ!
OBのS先輩は、私を探しててくれた模様(先輩には見に行くといっていた)…んで、偶然会っちゃったってのもあって…結局S先輩と2人で見ることになった訳であります。
んでんでんで、
先輩がレベル高いレベル高いと盛んに言っていた
都大会ですが・…
ぶっちゃけ、
『そんなにスゴイか?(カコーン)』
が…率直な感想。確かに、スゴイっちゃー凄かったんだけど…惜しい!もうちょっと!あと少しじゃない?ってのが本音です(だって寝ちゃった高校もあったし/おい)。で…、都大会もこんなもんかーと思った矢先・…1番ラストの某高校!!!
パンフの中に入ってたオリジナルの冊子。
ウワぁー椎名林檎に影響されまくりな感じィー。
あたしが好きそうな感じィー。
って、思って…ハイ幕開け!!!
・・・・・・・・・・・。
「スゴイ!!」
黄色い声あげちゃいました。え、つかココまでエロくていいの?え?つーかつーかつぅかーぁ―――!
あたしが普段考えてるようなことを
やってくれちゃったって感じでした(テヘ
女の性的な欲求不満。色んな愛の形。
不細工なガチャピンvv(コレはツボった)。
きっと一般でいう
「意味不明!」・・・
ああ、この感じが大好き。
大好き。ああ、いい感じ。
アッアァ―ンvv (暴走)
と雌の甘い奇声あげちゃうような、
男性諸君が下半身が赤信号あげちゃうような
見る人によっては相当退いちゃうような
岡田あーみんちっくな変態ちっくな感じとか…
相当インパクトあったと思います。
ええ、そんな感じで。
とっても良かったデス。
そして、創作と聞いてまたビックリ。
私は、この演劇理解できました。
寧ろ、共感しちゃった部分が多々あったし。
関東大会で、見たい!!(強調強調強調)。
見終わって、笑いが止まりませんでした。
S先輩が、壊れ過ぎた私を見てちょいと困らせちゃいました。スイマセン。先輩、黒崎暴走してました。
で、帰りは遅いぞ!(つっても8時だけど)
というコトもありまして馬場のおばあちゃん家でお泊まりをし、次の日(今日)午前中の親父の墓参りに行ってきたわけです。
おばあちゃんが東京というコトで
地元にあった親父の墓を捨て
お爺ちゃんと親父のお骨を一緒にした。
親不孝者のあたしは、ろくに墓にも行かず仏壇に線香をあけず日々過ごしてきた。でもこの間ふと授業中に親父の命日を想いだし都大会に行くんなら墓にも行ってこよう。
久しぶりにあたしの顔でも見せに行くか。
と、いう事で今日午前中行ってきたわけです。
お寺の門を潜り抜けた途端…
涼しげな風が身体を通りぬける。
なんか、心が洗われるっつーか。
日本人は、無宗教だとか無関心だとかっていうけど
やっぱり根底にある宗教心だったりっていうのが
何処かで根付いてるもんなんだなぁと
強く思った次第であります。
お墓にお水をあげ、お線香をあげ・…
ふと時計をみたら、あらやだ11時!!
2時から公演が始まるっつーのに!
ヤバーイ!間に合わぬ!
と、いう事で急ぎ足(?)で電車に乗って乗ってー。
公演会場で迷って迷ってー…・。
やっと時間ギリギリについたぞ。
と・・・いう事で感想の方は、お気に入りで(爆)。
コメント