開き治れってか?
2001年10月15日社交事例ってわけで
無駄使い三回目。
素直に人と仲良くなりたいわけですが
どうにもこうにもあたしがかまえちゃって
誘った友人があまりにも可愛そうになってしまった。
ゴメンなさい。くはう。
無理して自分をわかってもらおうなんて
無理して相手を理解しようなんて
思っちゃいけないんだよね。
つーか、疲れてるのに
無理しちゃう自分。
ヒトリでいたいくせに
誰かと一緒にいたいなんて
嗚呼、我が侭っつー噂ですよね。
嗚呼ー。
そーいやぁ。王子サン。そう、前の彼氏サン。
1度もプリクラとか撮ったことなかったし。
恋人らしい事をした記憶なすかおーり(何)。
土手で何回かいちゃいちゃした以外覚えてないし。離れちゃったけど、終ったけども
まだ未練タラ―リノのワタクシは・・・
王子の写真が欲しいーってずっと思ってた。
だけどだけど集合写真で、奴の写真もゲッター。
・・・できるかも的予定・・・(笑)。
写真に写る奴があまりにも
カッコよすぎて鼻血もんでした。
貴方が彼氏だったなんて、
夢を見てました。
嗚呼、それだけであたしは十分だったよ。
ウン、多分だけどさ。
不器用不器用って、
こう思いこみから来てるんだろうけども。
どうしたらこう、今を打開できるか分からないのも
あたしなのだろうと思う。
やっぱり、悩んでる時はヒトリで何かしてる方が
自分には合ってるんだろうな。
無理はしない。
そう決めたはずだったのになぁ。
自分に余裕がないと誰かを傷つけちゃう。
悩みを吐いたところで何が変わるのかな。
ヒトリでこんなに悩んで
あたしは明日から部活で
これからやっていけるのでしょうか?
精神的な持久力が1番必要とされる部活に。
駄目だ。こんなんじゃッ!
ウワぁあ―――――ッッ!!!
そうは分かっているけど
こっこバリのマイナス思想があたしの頭の中身を
ぐちゃぐちゃにさせます。
「肩の力抜いていけよ。」
誰かが誰かにかけた言葉。
「大丈夫。」
今、1番誰かにかけてほしい言葉。
今のあたしは、何が欲しいかといえば。
安心と今の自分をどう打開するか。
――――――このままじゃいけないって分かってるから。
*****
無駄使い三回目。
素直に人と仲良くなりたいわけですが
どうにもこうにもあたしがかまえちゃって
誘った友人があまりにも可愛そうになってしまった。
ゴメンなさい。くはう。
無理して自分をわかってもらおうなんて
無理して相手を理解しようなんて
思っちゃいけないんだよね。
つーか、疲れてるのに
無理しちゃう自分。
ヒトリでいたいくせに
誰かと一緒にいたいなんて
嗚呼、我が侭っつー噂ですよね。
嗚呼ー。
そーいやぁ。王子サン。そう、前の彼氏サン。
1度もプリクラとか撮ったことなかったし。
恋人らしい事をした記憶なすかおーり(何)。
土手で何回かいちゃいちゃした以外覚えてないし。離れちゃったけど、終ったけども
まだ未練タラ―リノのワタクシは・・・
王子の写真が欲しいーってずっと思ってた。
だけどだけど集合写真で、奴の写真もゲッター。
・・・できるかも的予定・・・(笑)。
写真に写る奴があまりにも
カッコよすぎて鼻血もんでした。
貴方が彼氏だったなんて、
夢を見てました。
嗚呼、それだけであたしは十分だったよ。
ウン、多分だけどさ。
不器用不器用って、
こう思いこみから来てるんだろうけども。
どうしたらこう、今を打開できるか分からないのも
あたしなのだろうと思う。
やっぱり、悩んでる時はヒトリで何かしてる方が
自分には合ってるんだろうな。
無理はしない。
そう決めたはずだったのになぁ。
自分に余裕がないと誰かを傷つけちゃう。
悩みを吐いたところで何が変わるのかな。
ヒトリでこんなに悩んで
あたしは明日から部活で
これからやっていけるのでしょうか?
精神的な持久力が1番必要とされる部活に。
駄目だ。こんなんじゃッ!
ウワぁあ―――――ッッ!!!
そうは分かっているけど
こっこバリのマイナス思想があたしの頭の中身を
ぐちゃぐちゃにさせます。
「肩の力抜いていけよ。」
誰かが誰かにかけた言葉。
「大丈夫。」
今、1番誰かにかけてほしい言葉。
今のあたしは、何が欲しいかといえば。
安心と今の自分をどう打開するか。
――――――このままじゃいけないって分かってるから。
*****
コメント